2020年8月25日火曜日

盆踊りについて

  エリーです。毎年この時期になると、自治会の盆踊り大会が開催されます。楽しみにしていたのに、今年はコロナで自治会の盆踊りが中止になり、とても残念な思いです。

 私の住んでいる場所の自治会では、ある年からやぐらの上で踊る先生が来られなくなってしまいました。その年から夏の間だけ一週間に一回、自治会で盆踊りの練習が始まりました。その時に「あなた上手だから、やぐらの上で踊ってください。」と言われました。私は小学校の頃からやぐらの上で踊るのが夢だったので、そう言われてとてもうれしかったです。

 私は本格的に習っているわけではないので、一年たつと踊り方を忘れてしまいます。しかし、最近スマホでユーチューブ動画を検索してみると、盆踊りの踊り方の動画がいろいろ出てきました。家のパソコンの部屋は狭いので、少し広い部屋でスマホの動画を見ながら盆踊りの練習ができるのです。まことにスマホは便利だと思います。

 動画を検索して出てきたのが、「炭坑節」と「ドラえもん音頭」と「東京音頭」と「神奈川踊り」と「ズンパ音頭」です。出てこなかったのは「林間音頭」と「新大和音頭」です。

 私が一番好きなのは沖縄の「ズンパ音頭」です。でも、踊っている動画が途中で切れているのが残念です。「ドラえもん音頭」も途中で切れています。「ドラえもん音頭」は子供達のお手本にならないといけないので、必ず覚えなければいけないのですが…。それでも最初の方が入っていればあとは繰り返しなので、練習にはなります。踊り方を覚えたら、曲だけを最初から最後まで流している動画で練習すればいいのです。

 ここまでいろいろ書いてきましたが、実は私は踊りを覚えるのが苦手で、人が踊っているのを見ながらでないと踊れません。まず、曲のどこから踊りが始まるのかが分からないのです。ですから動画を見て練習して、人の踊っているのを見なくても踊れるようになるのが目標です。そして、何かのトラブルで曲が途中で始まっても踊れるようになるのが理想かなと思います。

 私は太りすぎているので、盆踊りの練習がダイエットになると良いです。そして、宇野昌磨選手や本田真凜選手みたいに、表現力を身に付けて踊れるようになればいいなと思います。

 来年はコロナが収まって、盆踊り大会が開催されることを祈っています。