2018年6月19日火曜日

経済について

久しぶりのブログのやんばるです。
何を書こうかと悩んでいたのですが私が再びやり始めたラグナロクオンラインについて書こうかと思ったのですが、なんかすごくふわっとした話になりそうだったので、今回は経済の話をしたいと思います。
語彙力が乏しいのですがお付き合いください。

よく「政府に庶民感覚を持って欲しい」みたいな声をあげる人がいます。
とんでもない話です。なぜなら全く別のものだからです。

それはどういうことか?
「政府(国)は無駄遣いをするな」という声をあげる人がたくさんいます。
一見正しいことを言っている気がします。

しかし、その「無駄遣い」をすることで、企業にお金が流れてきます。
「企業にお金が流れる」ということは、それが「企業で働いている人のお給料になる」ということです。

「その企業で働いている人の給料なんて私には関係ない」とは思わないでください。
「働いている人の給料」は人が生活する上での出費、即ち「また誰かの収入」になるのです。

この繰り返しが、所謂「経済を回す」ということになり、経済が高回転することが「景気がいい」ということになるわけです。
(もちろんこの20年の影響でそこまで簡単にいきはしませんが)


でもこの国には莫大な借金を抱えてるし…と思う方もいるかもしれません。

これは財務省の発表に騙されているだけです。

本来バランスシートで見なくてはいけないのに、借金だけに目を向けているから、その額に驚いているだけで、
資産を含めれば、国の借金などそう問題にすることではないし、そもそも負債のほとんどは国債です。

では、なぜ経済危機にある国の通貨が高くて苦しいことになっているのでしょうか?

単純な話です。発行する円が少なすぎるからです。
円の発行が足らないから価値が上がり、そのため円高になっているのです。

ということで、国にはバンバン通貨を発行してもらって、ジャブジャブ使ってもらって好景気にしてもらいたいものです。


そんなわけで、反緊縮の考えを持っていただきたくこのブログを書きました。

2018年6月5日火曜日

祝「閲覧総数7000突破、一ヶ月の閲覧数約500達成、一つの記事の閲覧数600突破」記念

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
ダイオウグソクムシです💕

今日は、このブログの『祝「閲覧総数7000突破、一ヶ月の閲覧数約500達成、一つの記事の閲覧数600突破」記念』に、これまでのこのブログの歴史と、閲覧数があがった理由などを書きたいと思います。

思えば、このブログも約2年半前の2015/12/15に移転してきました。
最初は動きのなかったブログですが、 2016/03/10からやっと新規投稿が始まりました。

そこから、1か月間に書かれる、ブログ数も増えていきました。
その中で、なぜか、2番目に書かれた『初めまして』というブログが、最初のころは閲覧数が多かったです。
この『初めまして』というブログ、単純に自己紹介してるのではなく、プロレスの内容まで書かれていたため、伸びたと推測されます。
そこから、2年くらい(~2017年1月)この記事は閲覧数では一位をキープしてました。

それを除いて、2位に上がっていたのが、「UFOキャッチャーとれる店とれる台の見分け方・コツ【相模原・町田版】」シリーズやフリマ体験談でした。
これらが、閲覧数があがった理由は、ご当地情報であったからではないかと思われます。
 「UFOキャッチャーとれる店とれる台の見分け方・コツ【相模原・町田版】」は最終的に「初めまして」を抜くほど閲覧されました。

2017/05/12、このブログ内で急激に閲覧数をあげたブログが書かれます。それが「CIV6「個人的高難易度攻略ポイント」その1」です。この記事は筆者が独断と偏見でゲームの攻略法を書いたものですが、一気にこのブログのトップに上がりました。2018/02に200程度の閲覧数でしたが、2018/05さらに閲覧数が加速し500を超え、2018/06には600を超えました。理由としては 2018/02中旬に拡張パックがでて検索者がまた増えたことによると思われます。

そして、現在では、上位を 「CIV6「個人的高難易度攻略ポイント」」シリーズが独占しつつある状況にあります。
またこのおかげで、2018/05では1か月の閲覧数400を初めて超え500に迫る勢いを記録しました。これもご愛読者の皆様のおかげです💗

また、先月、全体を通しても、閲覧者の皆様のおかげで、7000を超えることができました。
本当に閲覧者の皆様ありがとうございます。
今後ともご愛読お願いします。m(__)m

では今回はこの辺で終わりにしますノシ


Webサイトつくり隊 じぇね太郎の旅


2018年6月4日月曜日

娘のリレーの失敗

こんにちは^^
ダイオウグソクムシです^^


今日は先日行われた、娘の保育園の運動会のリレーについて書きたいと思います。

 その日、運動会の最後にリレーがあって、娘はなぜか、その日休んだ子の代わりにリレーを二回走ることになったんです。

一回目は、一生懸命走って、最後バトンを渡すときに、転んでしまいましたが、遅かったがよく頑張ってました。

ところが二回目、失敗してしまったんです。
今回のバトンは写真(下図)でもわかるように、丸い黄色い輪っかなんです。
娘は、手で持つのが疲れたのか、なんと、頭にのせてしまいました。
案の定乗るはずもなく、落ちてしまいトップとの差が開いてしまいました。

そして、娘のチームは負けてしまいました。迎えに行くと娘はぎゃん泣きでした。
本当は注意してやりたかったですが、子供のすることなんで、怒るのはやめておきました。
 ただ、チームメイトからどんな批判をされようと、自分のせいだから、知らねーと思いました💔





 そして次の日、今度は公園での話ですが、
 ちょっと遊んだ後、お友達にサッカーに誘われたんですが。

娘はやるやるといった後、1~2分やって、「つまんないから、やめる。」とぐれてしまいました。

自分は、「すぐ辞めたら、お友達の迷惑になるから、そういうのはやめなさい」と注意しました。

しかし、子供だから仕方ないのかなと思いつつ、もうすぐ小学生だから、そんなことばかりしてると、お友達なくすぞと思いました。

自分の昔(今もカモ)に似ているのでとても不安になりました。
どうにかなんないかな。

今日のところは、これで終わりにしますノシ


Webサイトつくり隊 じぇね太郎の旅